top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
三沢・上北広域権利擁護支援センター
成年後見制度とは
法定後見制度とは
任意後見制度とは
申立手順、支援の範囲
よくあるご質問
当センターについて
研修会について
お知らせ
お問い合わせ
もっと見る
Use tab to navigate through the menu items.
TEL.0176-27-0044
お知らせ
六ヶ所村かけはし寮 成年後見制度勉強会
令和6年4月20日(土)、六ケ所村にある障害者支援施設かけはし寮の家族会で、39名の参加で成年後見制度についての勉強会を行いました。 勉強会では、三沢・上北広域権利擁護支援センターの職員、田中宏幸が行い、成年後見の制度や被後見人の意思決定の大切さなど、事例も併せ1時間の説...
2024年4月20日
野辺地町 多職種連携研修会
令和6年3月12日(火)、野辺地町の在宅医療・介護連携推進における多職種連携研修会で、高齢者・障害者の虐待支援についての勉強会を行いました。 勉強会では、31名の参加者があり、講師では、三沢・上北広域権利擁護支援センターの田中宏幸が行い、高齢者虐待防止法、障害者虐待防止法の...
2024年3月12日
市民養成研修
令和6年3月5日(火)、東北町 宝湖館にて、参加者22名で、市民後見人登録者フォローアップ研修会を行いました。 研修会では、上十三地域で活動している市民後見人の森野佳代 氏と、司法書士の川村智幸を講師に招き、成年後見活動をやってみて感じたことや楽しかったこと、困難だったこと...
2024年3月5日
bottom of page