top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
三沢・上北広域権利擁護支援センター
成年後見制度とは
法定後見制度とは
任意後見制度とは
申立手順、支援の範囲
よくあるご質問
当センターについて
研修会について
お知らせ
お問い合わせ
もっと見る
Use tab to navigate through the menu items.
TEL.0176-27-0044
お知らせ
横浜町地域支援センター主催の権利擁護研修会に参加
令和3年12月15日(水)、横浜町地域支援センター主催の権利擁護研修会に参加してきました。 参加者は、町民や福祉関係者、警察や行政機関など30名の参加でした。 講義は、三沢・上北広域権利擁護支援センターの職員、田中宏幸が行い、三沢・上北広域権利擁護支援センターの設置の経緯や...
2022年1月4日
三沢市主催の権利擁護研修会
令和3年10月20日(水)、三沢市公会堂にて、三沢市主催の権利擁護研修会で、高齢者・障害者虐待の研修会を行いました。 参加者は、一般市民や高齢者介護保険事業所の関係者や障害関係事業所の職員でした。 講義は、三沢・上北広域権利擁護支援センターの職員、田中宏幸が行い、高齢者や障...
2022年1月4日
上十三地域市民後見人養成講座
令和3年7月15日(木)より、「上十三地域市民後見人養成講座」を三沢・上北広域権利擁護支援センターで21名の参加のもと、全10回で開催しています。 青森家庭裁判所からは後見制度の基礎や、いずみ法律事務所の鈴木弁護士からは市民後見概論のほか、自身の成年後見活動での大変さや楽し...
2021年7月15日
bottom of page