top of page

三沢市 障碍者支援協議会

 令和6年11月20日(水)、三沢市障害者支援協議会地域生活支援部会で権利擁護についての勉強会を行いました。


 勉強会はハイブリッド研修で行い、来場参加者は20名、オンライン参加者は15名でした。

講師は、三沢・上北広域権利擁護支援センターの職員 田中宏幸が行い、高齢者・障害者虐待や成年後見制度の内容など1時間の説明をしました。


 参加者からは、「障害者虐待について学ぶ機会となり、実際に通報した後の動きについても知ることができた。」や「後見制度について、最近、接点が多くなってきていると感じています。後見人のできること、できない事を改めて知ることができました。」という感想が聞かれました。

 
 
 

最新記事

すべて表示
六戸町終活・老活セミナー

令和6年11月13日(水)、六戸町民を対象に開催した終活・老活セミナー(参加者70名)に参加してきました。  セミナーでは、新しい葬儀の様式について葬祭ディレクターの村井幸恵 氏が、相続については弁護士の鈴木陽大 氏が、医師の視点からとして日本老年学的評価研究機構 塩谷竜之...

 
 
 

留言


2021 copyright tanaka-kenriyougo-office

プライバシーポリシー

bottom of page